BLOG ブログ

博士号は最強のセルフブランディング!

博士号は最強のセルフブランディング!

雇われとしてサラリーマンを続けるにせよ、独立開業するにせよ、何らかのプロフェッショナルとして生きていく上でセルフブランディングが重要というのは論を俟ちません。しかし大企業のように広告費をジャンジャン使えるわけでもない個人が「ブランディング」とは、何をどうすればいいのでしょうか。本稿では、博士号取得によるセルフブランディングをご紹介します。

セルフブランディングの難しさ

「セルフブランディング」とネットで検索すると、様々なノウハウが出てきます。

例えば、

「自分の強みを認識すること」

「一貫したストーリーを作ること」

「SNSで発信すること」

「大したことのない実績を誇大にPRしないこと」

等です。

これらは言うまでもなく必要なステップです。

しかし、これらを全て踏まえたらブランディングが成功するのかというと、そうではありません。

企業で広報やマーケティングに携わった経験のある方なら、市場で目立つことの大変さをご存じかと思います。

様々な会社がマーケティング費用を投じてブランディングしている中、自社に注目してもらうのだけでも至難の業です。

まして雇われの個人では、会社で上げた実績をSNSでPRするわけにはいきません。

せいぜい履歴書レベルの情報しか発信できませんから、不特定多数に対しブランディングするのは非常に難しいのです。

メディアに名前を残す

自分のセルフブランディングが上手くいっているかを知る一つの指標は、Web検索です。

ご自身がブランディングしている領域についてキーワード検索し、自分の個人名がどれくらい探せば出てくるかを確かめてみましょう。

今度はご自身のお名前を検索して、ブランディングしたい方向性とかみ合っているか確認してみてください。

全然出てこないといった方は、ブランディングが足りていないということになります。

では十分にブランディングをするにはどうすればいいのでしょうか。

個人のWebサイトを作る、ブログやSNSで発信する、などが一般的でコストも低く済みます。

が、同じことをやっている人は多く、差別化は容易ではありません。

お金をかければ広告枠は買えますが、内容がなければお金をドブに捨てるようなものです。

注目度を上げるには、自身のブログ・SNS以外のメディアから発信してもらうことです。

そのためにはニュースバリューのある活動が欠かせません。

かと言って、多くのサラリーマンは会社でやっていることを大々的にPRできません。

もちろん「A社で営業活動に従事」くらいは問題ないでしょう。

ですがそれではブランディングとして弱すぎます。

それなりの詳細をブログで発信…となると、会社の機密保持規約に触れること必至です。

独立して日の浅い事業主も同様です。

大会社の経営層に近いポジションへ昇進すれば外部メディアに取り上げられる機会は増えます。

しかしそちらのほうがむしろ一般的なセルフブランディングよりよほど難易度が高いでしょう。

そこで、専門分野で博士号を取得するという選択肢が出てきます。

博士号を目指す

ブランディングというのは、自分を「価値がある」と他者に認識させることです。

しかし、個人として、真に価値があることをやっている人は、決して多くはないのが実情です。

何度も言っている通り、会社の実績は大々的には個人のPRとして使いにくいためです。

その点、博士号の取得は、完全に個人の実績としてPRできます。

博士号取得に当たっては通常、ジャーナルへの論文掲載が義務付けられます。

従ってブランディングしたい領域での論文で博士号を受ければ、ネット検索で名前が出ます。

その領域に興味があり、単なる宣伝でない価値ある知識を求める人があなたを見つけるのです。

もちろん博士の肩書自体がプロフェッショナルの証拠となるのは言うまでもありません。

高度教育の学位として、いわゆる学部卒である学士の上に修士、更にその上に博士があります。

修士は「学問のお作法ができていれば取れる」と言われます。

しかし博士は「新たな知をその学問分野に付け加える」必要があります。

なので教えられたことを身に着けていれば評価されていた修士までとは難易度が違います。

十分に優秀な人がベストを尽くしても、規定の3年どころか5年も6年もかかったりします。

単位を取得し終えても学位授与に至らず、単位取得退学に至るケースも多くあります。

逆に言うと、取得すると当該分野のプロフェッショナルだという何よりの証拠となります。

セルフブランディングには最強だといっても過言ではありません。

DBAとは何か?

ここまで「博士号」ということでひとまとめに話をしてきました。

しかし実は経営学系の博士号には「Ph.D」と「DBA」の二通りがあります。

同様に修士号にも「MSc」と「MBA」の二通りがあります。

大雑把に分けると、MSc・Ph.Dはアカデミック寄り、MBA・DBAは実務寄りです。

MSc・MBAのどちらも修士ですし、Ph.D・DBAのどちらも博士です。

(蛇足ですが略語の補足をしますと下記の通りです。
MSc : Master of Science
MBA : Master of Business Administration
Ph.D : Doctor of Phylosophy
DBA : Doctor of Business Administration)

では何が違うのかというと、それは学位の目的です。

MSc・Ph.Dは研究者の養成、MBA・DBAは高度プロフェッショナルの養成となります。

研究者になるつもりはない、あくまで実務家として学問を突き詰めたい場合に後者が選ばれます。

従って、セルフブランディングのために博士号が欲しい方にはDBAのほうが向いているかもしれません。

弊社が取り扱っているDBAプログラムはジェッセルトン大学のものです。

マレーシアのコタキナバルにある大学で、国際認証のACBSPを取得しています。

また取得後にはフランスのCity University of ParisのDBAも追加費用で取れるプログラムです。

こちらはMBAで論文を書いていない方にも門戸を開いており、比較的とっつきやすいのが特徴です。

論文は英語での執筆となりますが、科目は日本人または日本語対応可能な講師が教えています。

博士論文執筆にゼロから取り組む方を想定してプログラムが組まれています。

伝統的なPh.Dのプログラムについていけるか不安な方にもうってつけです。

リモートでの取得も可能で、博士号へのハードルを極力低くする工夫がされています。

修士号もお持ちでない方には、セントラル・ランカシャー大学のMBAをおすすめしています。

こちらは課題と論文提出のみのプログラムで、最小限の労力での修士取得が可能です。

弊社にお任せいただければ、学士から最短距離での博士号取得をアレンジ可能です。

弊社のMBA・DBAの組み合わせで、セルフブランディングに最強の博士号を手に入れましょう!

ジェッセルトン大学EDBA

セントラル・ランカシャー大学MBA

CONTACT
お問い合わせ

DBA・MBA取得について、今後のキャリア形成について、
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。